気軽に楽しく,健康に ~ニュースポーツ交流・初心者講座を開催しました~

本年で11回目となりました,若手委員会主催の「ニュースポーツ交流・初心者講座」を県内3ヶ所で開催しました(10/3 美馬会場「ラダーゲッター」,11/12 石井会場「スポーツウエルネス吹矢」,11/26 阿南会場「公式わなげ」の3種目)。

各種目とも指導者から競技方法やルールについて説明を受けたあと実際に競技を体験,「ラダーゲッター」では思うようにいかないボールのコントロールやちょうど21点をめざすゲーム性,「スポーツウエルネス吹矢」では矢を吹く前の所作とともに,的を射抜いた際の高揚感など,それぞれ競技のもつ魅力を満喫している様子でした。

阿南市で行われた「公式わなげ」は,日本ワナゲ協会認定講師でもある西尾指導員(フレンドリー情報センター)による軽妙な進行もあって,終始笑顔がみられる和やかな雰囲気で行われました。体験では2mと短い距離にもかかわらず中々輪がワナゲ台の棒に入らないときや,得点が倍になる列を達成したときに歓声があがるなど競技を楽しんでいる様子でした。

目次