🤯記事-8(From2024)「社会奉仕の日」と老人会活動の広報です

社会奉仕の日って、ご存じでしょうか?                                知る人ぞ知るかもですが、全国老人クラブ連合会が毎年9月20日に定める全国一斉の奉仕活動です。 🤗        (神奈川県の老連が発祥らしいです)                                    「地域社会への感謝の気持ち」と「地域の担い手としての活力を示す」ことを目的としています。

1978年からは老人クラブの全国三大運動の一つとして取り組んでいます。                 また、平成20年度からは「きれいな地球を子どもたちへ」をスローガンとして掲げており、環境にやさしい活動にも取り組んでいます。  

板野町老連の三地区における各老人会(東長寿会、南長寿会、西楽笑会)においても、毎年、社会奉仕の日の前後には町内三地区の主要施設の清掃活動を行っています。

 以下に、実施状況を広報させていただきます。

東長寿会:9月18日(水)  町民センター周辺の除草・清掃等を実施しました。(参加:16名)

南長寿会:9月20日(金)  「南公民館」の除草・清掃等を実施しました(参加:23名)

西楽笑会:10月7日(月)  「ふれあいプラザ」の清掃等を実施しました                                                                 (                          (参加者9名/除草は数日前に役員さんが対応済)

 このように、社会奉仕の日の活動では 地域の清掃、緑化や美化、資源ゴミのリサイクルなど、幅広い活動が行われます。 (今回は、2024年下半期の「老人会による社会奉仕活動」の一端として、ご紹介いたしました。)                 

 まさに、老人会の人知れぬ社会貢献活動です。                                   これからも、「老人会の気概と奉仕の心」で頑張っていきましょう!🥵

目次